
融資コンサルタント協会は、融資に強い士業・コンサルタント会員を募集しています。
- 【融資・補助金サポートに強くなると】
-
- 自信を持って融資相談にのれるようになり、関与先・顧問先にいっそう貢献することが可能
- 現在の業務に加えて、「融資・補助金サポート」という新しいメニューを作ることができる
- 関与先・顧問先の経営者や他の士業から、資金繰りで悩む企業を紹介してもらいやすくなる
- 【融資コンサルタント協会の会員特典】
-
融資案件への個別アドバイス
- 実際の融資・補助金の個別案件について、協会からのサポートやアドバイスが無料で受けられます。
融資コンサルタント実践研究会への参加- 融資・補助金の最新情報をリアルの場で取得できる「融資コンサルタント実践研究会」に参加できます(毎月1回、東京と大阪で交互に開催)。
- 「融資コンサルタント実践研究会」では、参加者どうし互いの融資事例を共有・相談もできます。
- 出席できなくても、当日撮影した動画を自由に閲覧できます。
協会からの幅広いサポート- 融資・補助金の最新情報を、当サイトの会員限定ページにて文書や動画で閲覧できます。
- 関与先・顧問先にそのまま提供できる、最新の経営情報メールマガジンを、週に1本受け取れます。
- 当サイトにて、会員紹介ページが掲載されます。
協会以外からの多彩なサポート- 株式会社ネクストフェイズ代表・東川が商工会議所で行った、経営に役立つセミナー音声+講師手控えを、月に1回受け取れます。
- 株式会社ネクストフェイズが主催する交流会が、優先的に案内されます。
- 株式会社ネクストフェイズが行う、士業サポートのためのセミナー・講座受講・動画閲覧・チラシ制作などを、優待料金で利用できます。
例)
・プライベートコンサルティング 50%オフ(66,000円 → 33,000円)
・各種テンプレート型チラシ制作 50%オフ(220,000円 → 110,000円)
- 【融資コンサルタント協会の会員になるには】
運営母体の株式会社ネクストフェイズが行っている
◆「融資に強い士業・コンサルタント養成講座」(全14時間) の2種類の受講が必要です。
-
【カリキュラム】 ※時勢に沿って内容を変更することがあります
- 融資に強い士業・コンサルタントに必要な金融機関に関する基礎知識
- 融資に強い士業・コンサルタントとしての実践コンサルティング術
- 金融機関が思わず貸したくなる事業計画書の作り方
- 創業融資を成功させるための必須コンサルティング術
- 無理なく新規客を獲得できるしくみの作り方
- 【受講を迷っている方へ】
- 「融資に強い士業・コンサルタントになるって?」という疑問にお答えし、イメージをつかめる「融資に強いFP・士業になる方法セミナー」を、東京・大阪で毎月数回開催しています。約2時間のセミナーなので、どうぞ気軽にご参加ください。