税理士・公認会計士向け業界紙『税界タイムス』寄稿⑤

 

代表理事・東川仁が、『税界タイムス』2018年8月1日号に寄稿しました。

 

『税界タイムス』は業界の最新情報や業務のヒントを満載した、税理士・公認会計士・会計事務所向けの隔月業界紙。

 

この『税界タイムス』の2017年12月1日号より、東川が「成長し続ける会計事務所のための経営拡大戦略と題する連載記事が掲載されています。今回は第5回。

 

当初より連載テーマは変わらず、「税理士の新設法人に対する営業」です。法人を立ち上げたばかりの「ひとり社長」への取材を通して、「経営者のホンネ」を読者である税理士・公認会計士に知ってもらおうという内容。

 

新しい会社を設立直後、その会社の規模が小さければ小さいほど、税理士選びで迷ったり、選べずに先送りしたりするもの。第4回までの連載では、そんな経営者1年生の悩みを詳しくお聞きしました。

 

●設立すぐに税理士を選べない

●税理士の理想像をうまくイメージできない

 

第5回の本記事は、「経営者1年生が税理士に求めるサービスとは?」という点を、取材を通して探っています。そこで得た答えは以下のようなものでした。

 

●月1回の訪問で、帳簿のつけ方を教えてくれること

●そのサービスの前提として、「卒業」させてもらえること

 

法人設立後いきなり税理士と顧問契約するのではなく、卒業前提の契約を結ぶって、なかなかありません。経営者一人ひとりが持つニーズは、本人に尋ねてみないとわからないものです。

 

じゃ、そういうサービスが税理士側から提供されたとして、経営者1年生は月間いくらまでなら払えるか? その答えは税界タイムス2018年10月1日号をお待ちください。

 

政府の後押しもあり、ここ数年、創業者が増えています。しかし求める税理士像は、経営者自身や事業規模によってさまざま。新しい時代に沿った新しい税理士像、自由度の高い顧問プラン、慣習にとらわれないサポートスタイルなどを、こういった組織内外のメディアや、当会員向けの融資コンサルタント実践研究会の場を通して、東川は発信しています。

 

その東川から直接研修を受けたのが、当協会の融資コンサルタントたちです。

 

あなたが今もし「資金繰りや融資のことで悩んでいる」、「顧問税理士には相談しにくい」、「相談しても確たる答えが得られない」などといった課題を抱えているなら、どうぞこのページから、お近くの融資コンサルタントを検索し、お気軽にご連絡ください。ていねいなコミュニケーションを通してあなたのニーズをお聞きしながら、ベストな解決法をご一緒に見つけていきます。